SEO対策とは?【初心者必見】基本とやり方をわかりやすく解説

designed by freepik.com

 

ブログ記事を何個か書いたんですが、全て検索結果が圏外となってしまい集客ができません。SEOとかよくわかりません。どうすればいいのでしょうか?

Rano
Rano

記事を書いただけでは中々検索結果の上位には組み込めませんね。

ここで初心者向けにSEOの基本を解説しますね。

こんな悩みを解決します。

 

ブログを始めたばかりの方は、記事を50記事、100記事とたくさん書けばユーザーが勝手に見てくれて儲かると思っていませんか?確かに量を書くことは色んな意味でいいこともあるので否定はしませんが、はっきりいって記事を多く書いたからといって、

 

稼げません。

 

結局いくら書いてもユーザーの目に止まって、記事を読んでもらい、そしてクリックをしてもらうまで収益はあがりません。いい記事を書けばそれなりに読まれるかもしれませんが、そんな毎回いい記事を連発できるとは限りません。ましては、今からブログを始める方は完全に、

 

後発組です。

 

すでに長年ブログをやっている方々がいる中で勝負をしなければなりませんが、初めのころはいい記事も書けないし、知識もありません。

 

そのため、最初のステップの『ユーザーの目にとまる』ということに、SEO対策が必要となります。これを知っている、きちんと設定しているのでは結果がまったく違います。

 

そこでこの記事では、

 

初心者向けにブログでのSEOの基礎

 

を解説しています。

 

と、偉そうなことを書いてはいますが、僕も始めのころは、記事もいいものが書けず、知識もなく来る日も来る日も、サイト訪問0人、収益 数百円を経験してきました。私もまだまだですが、これから始める初心者の方々が、余計な時間を掛けずにブログ運営をできるお手伝いになれればと思いこの記事を書いたので、ぜひ参考にしてください。

 

スポンサーリンク
記事内広告‐1

SEOとは?

 

SEO(Search Engine Optimization)とは、検索結果で自分のサイトを多く露出するために行う対策です。『検索結果の最適化』とも言われたりします。

Googleや、Yahoo!などで検索して1ページ目にくるイメージです。

 

尚、SEOの他に検索結果に表示されるものとして、リスティング広告というものがあります。これはお金を掛ければ表示されるもので、検索結果のトップ画面(1ページ目)の上位に表示されます。

これに対してSEOとは、お金を掛けたからといって上位表示されるとはかぎりません。最近ではユーザーファーストがより一層重要度が増していて、コンテンツの質以外に求められています。

 

なぜSEO対策をしなければいけないのか?

 

初めの文でも書きましたのでもう分かっているとは思いますが、ただ記事を書いただけでは検索順位をあげることはできません。

せっかく何時間もかけて書いた記事がまったくユーザーに読まれないのはキツイですよね。また、読んだもらってクリックしてもらわなけれ収益も発生しません。

 

このことから

 

  早い段階からSEO対策した記事を書かなければもったいないです。

 

また、現在国内の検索エンジンの9割のシェアをもっているがGoogleです。正確には76%がGoogleで、15%がyahoo!なのですが、検索のプラットホームはGoogleを使用しております。そのためGoogleが求める記事を書かなければユーザーの目に止まりにくいということになります。

 

この辺を理解してから記事をかくことが重要です。

 

ブログ集客に効果的なSEO対策

 

やみくもな量産ブログは絶対NG!

 

まずはよく初心者の方でありがちな、日々の日記ではダメです。一昔前では「ブログ=日記」というイメージがありましたが、現在ブログで集客したいのであれば日記はSEO的にいい評価は取れませんのでやめましょう。

 

ブログをやるならWordPress(ワードプレス)

 

WordPressとは?

 

WordPressとは、世界で最も人気の高いCMS(コンテンツ管理システム)です。無料で 簡単にブログやホームページを作成することができるため、世界のサイトのおよそ3割はこのWordPressが使われているといわれています。

 

 ブログやホームページを一から自分で作るとなると、『HTML,CSS』や、『Javascript・ PHP』等といったプログラム言語が必要となり、かなりの時間と労力が必要となってしまいます。

 

 こういった専門知識が無くても、サイトを作成することができるため大変便利です。またテーマといわれるテンプレートも豊富にあり、SEOに強いもの等あります。そこで3つのテーマを紹介します。

 

WordPress(ワードプレス)のテーマ紹介

 

1.Coccon

 

 

無料のWordPressテーマです。とても無料とは思えないほどの機能が備わっており、SEO対策もきちんとされています。

特に決まっていないのであればこちらこちらのテーマがお勧めです。

ちなみにこのサイトも『Cocoon』を使用しております。

 

2.JIN

 

 

こちらは有料のWordPressテーマとなります。価格は、¥14,800(税込)です。

「JIN(ジン)」はアフィリエイトのためのノウハウが凝縮されたWordPressテーマです。

テーマ作成者(ひつじ(@hituji_1234))がこれまで培ってきた「アフィリエイト」と「SEO対策」の知識を集約しており、売れるサイト作りを後押しできるテーマとなっております。

 

*個人的にこちらのテーマのブログデザインは結構好きです。

 

3.AFFINGER

 

 

こちらも有料のWordPressのテーマです。価格は、14,800円(税込)です。

デザイン作成は簡単で、SEO対策と広告収入UPの機能が標準装備されています。

また、ビジネスサイトやミニサイト、アフィリエイトサイトなど幅広く活用できる便利な機能が備わっています。

ブログのテーマを選ぶなら『AFFINGER5』と言われているくらいブロガーの中では有名なテーマです。

 

サイトを作る上での注意点 

 

 シンプルなデザインのほうが好ましいです。

 初心者の方でよくありがちですが、色々とやりたくなりごちゃごちゃしたサイトを見かけますが、これではユーザー側からすれば見づらいです。できるだけシンプルに、また操作しやすいサイト作りが好ましいです。

 

キーワード選定

 

なんとなく書こうと思ったキーワードで記事を書いても集客には繋がりません。

ユーザーがどういったキーワードで、またどのような意図も持ってサイトを訪れているかを事前に調べてから作成するのが効果的です。

そこで役立つツールがこれ↓です。

 

『関連キーワード取得ツール(仮名・β版)』

 

『関連キーワード取得ツール』とは簡単にいうと、検索したキーワードに対して

  • Googleのサジェスト
  • Yahoo知恵袋
  • 教えてgoo

での関連キーワードを表示させるツールです。

 

*サジェストとは・・・検索時にキーワードを入力したときに表示される予測キーワードのことです。

 

記事にしたいキーワードから、サジェストに予測で表示されるワードを記事に織り込んで書くことで、検索されやすい記事ができるようになります。

 

更に、『Yahoo知恵袋』や『教えてgoo』などでも検索できるので、サジェストに出てこないようなニッチな悩みについても知ることができます。

Yahoo知恵袋などで投稿しているということは、それを知りたい人が少なからずいるということです。

ニッチな悩みだけど儲かるキーワードと言うのはかなり存在しますので、確認してみてください。

 

タイトル付け

 

狙ったキーワードは前のほうに

 

ユーザーが何か調べ物をするときに、検索欄にキーワードを入力したあと、検索結果を見てどの記事がいいか選定します。その際に、検索結果にでた記事のタイトルの初めの方を見てクリックすると思います。(タイトルは最後まで読まれない場合が多いです。)

そのため、狙ったタイトルを前のほうにつけることでクリックされやすくします。

 

 

記事の内容を要約したタイトルをつける

 

基本的には狙ったキーワードをタイトルにしますが、やはり記事の内容を要約したようなタイトルを付けるといいです。

例:キーワード=英会話、アプリ、おすすめ

×英会話アプリ大全集

×英会話アプリ一覧

〇英会話アプリおすすめ何選など

 

読みたくなる根拠あるタイトルをつける

 

記事を読みたくなる根拠があるタイトルを付けると、クリックされやすくなります。

例:私が使った100個の中の何選を紹介

〇〇会社の○○が選ぶ○○を紹介など

 

記事の書き方

 

ユーザーの検索意図を意識して関連キーワードを盛り込む

 

関連キーワードを検索して、今ある記事をリサーチすることでユーザーの検索意図を確認し、それを意識しながら記事を書きましょう。

 

重要度の高いキーワードはh2タグへそれ以外はh3や本文内でも可 

 

以外と『見出し1~6』を使うことを知らない方や、知っていても活用していない方は多いと思います。

 

SEO的に、この『見出し』を上手に使うことをお勧めします。

例えば、『英会話』と検索したときに、Googleサジェストにでるキーワード『英会話 独学』などは『見出し2(h2)』を使いましょう。

それ以下は『見出し3(h3)』以降でオッケーです。

また、先ほど紹介したWordPressのテーマ『Cocoon』ならこの見出しを使うことで、『目次』が自動に作られます。ぜひうまく使って効率をあげましょう。

 

記事数

 

記事の冒頭にも書きましたが、記事数が多いからと言ってアクセス数が上がったりしません。逆にいい記事が1~5記事でもあればアクセス数は上がります。

必要な記事だけ作っていくことがSEOに強いサイトとなっていきます。

 

文字数

 

文字数が何文字以上必要とかも決まっていません。大事なのはユーザーの検索意図を満たすということなので何文字であっても問題ありません。

ただ、ユーザーの検索意図を満たすには最低でも2000文字以上ぐらいにはなってしまうと思います。

これ以下となると中々検索意図を満たす記事にならないと思われます。

 

SNSの活用

 

なぜSNSの活用なのか?

 

直接的なブログ集客ではなですが、ブロガーは大抵SNSを活用しています。

それはSNSで有益な情報を発信し、フォロワーを増やすことでブログの集客に繋げているからです。

フォロワーが増えると、1つの情報発信で何百人・何千人といった人がブログを見に来るようになります。

こういったユーザーの行動があると、ブログのSEOが強くなってきますのでSNSの活用は必須です。

 

SNSの選定

 

SNSは、Twitter、Instagram、facebook、Line@などなど色々ありますが、ブログ集客に繋げるには、検索性と拡散性があるものがいいです。

その検索性と拡散性がいいものとは、『Twitter』です。

大多数の有名ブロガーもこのTwitterを活用しています。

Twitterでフォロワーを増やし、ブログ集客に繋げ、アクセス数を伸ばしましょう。

 

まとめ

 

SEO対策は、出来るだけ早めにやっておくべきです。

それは同じ内容の記事でもSEO対策をしているとしていないとでは、雲泥の差ができてしまうからです。

記事をいくら書いてもユーザーに気づいてもらわなければ、収益には繋がりません。

今回記事にした対策はそんなに難しいものではないので、記事を量産する前にぜひ意識してブログ作成してもらえればと思います。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました